朝日新聞: 広島)八雲の精神モチーフの作品展示 野田さんが個展
投稿:2014年10月21日(火)
ニューヨークを拠点の活動するアーティスト・野田正明さんの作品展が、出身地・広島県福山市の天満屋福山店美術画廊で明日22日(水)から27日(月)まで開催されます。同展に関する『朝日新聞』の記事には、宍道湖畔の岸公園(島根県松江市)に設置されている「オープン・マインド・オブ・ラフカディオ・ハーン」や、今年7月にハーン(小泉八雲)生誕の地ギリシャのレフカダ島に寄贈した「ラフカディオ・ハーンと開かれた精神のオデュッセイア」など、ハーンをテーマにした創作活動に触れています。
広島)八雲の精神モチーフの作品展示 野田さんが個展:朝日新聞デジタル

レフカダ市に寄贈された「ラフカディオ・ハーンと開かれた精神のオデュッセイア」

7月にハーンの生誕地レフカダに開館したラフカディオ・ハーン・ヒストリカル・センターに設置されている「ラフカディオ・ハーンと開かれた精神のオデュッセイア」

宍道湖畔の「オープン・マインド・オブ・ラフカディオ・ハーン」
タグ: オープン・マインド・オブ・ラフカディオ・ハーン, ギリシャ小泉八雲没後110年記念事業, レフカダ, レフカダ・カルチャーセンター, 天満屋福山店, 彫刻, 新聞記事, 朝日新聞, 福山, 野田正明