イベント情報

ホーム » イベント情報

自然災害等の影響により、開催予定に影響が出る可能性があります。最新の実施状況は各主催者様にご確認下さい。

全国のイベントカレンダーもご覧いただけます → Facebookページ / Googleカレンダー

※八雲会の年間行事の概要は「年間行事」をご覧ください。

公募

第33回(令和5年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール

  • 募集期間:2023年7月1日(土)〜10月1日(日)

放送

BSSラジオ(島根県・鳥取県)『午後はドキドキ!』「こんにちは山陽さん」

  • 2023年6月27日(火)
  • ※radikoでも放送後1週間以内、聴取可能(放送エリア外はradikoプレミアム月額料金が必要)

展覧会

怪談:ラフカディオ・ハーンとの邂逅(アイルランド・日本 交流美術展)

  • 2023年6月27日(火)〜9月24日(日)
  • 小泉八雲記念館(松江市)
  • ※SNS・ニュース記事を追加

講演・講座

熊本アイルランド協会市民講座「懐かしい国・アイルランドの心を辿る」

  • 第6回(最終回):2023年12月9日(土)
  • お菓子の香梅帯山店 ドゥ・アート・スペース(熊本市(熊本県))

展覧会

高志の国文学館ヘルン文庫コーナー常設展「ハーンとモーパッサン」

  • 2023年5月17日(水)〜7月24日(月)
  • 高志の国文学館(富山市(富山県))

ツアー

松江ゴーストツアー(2023年)

  • 2023年4月〜11月
  • 集合:松江城大手前駐車場堀尾吉晴公像前/解散:一畑電車松江しんじ湖温泉駅(松江市)

講演・講座

佛教大学オープンラーニングセンター公開講座:斎藤英喜「怪談・心霊・神道 :神道家の見た「異界」を探る」(全6回)

  • 第6回(最終回):2023年9月15日(金)
  • 佛教大学オープンラーニングセンター(京都市(京都府))
  • ※オンライン配信あり

講演・講座

NHK文化センター青山教室講座:池田雅之「小泉八雲が旅した神話の世界:古事記・出雲神話を楽しむ」(全6回)

  • 第6回(最終回):2023年9月27日(水)
  • NHK文化センター青山教室(東京)
  • ※オンライン配信あり

八雲会、講演・講座

小泉八雲に学び・親しむ(令和5年度松江市立中央図書館定期講座)

  • 3月の講座:2024年3月23日(土)
  • 松江市市民活動センター(7月は月照寺、2月は小泉八雲記念館)(松江市)

展覧会

焼津小泉八雲記念館 常設展示1/ミニ写真展「絵はがきと巡る八雲ゆかりの地」

  • 2023年4月22日(土) ~7月17日(月)
  • 焼津小泉八雲記念館(焼津市(静岡県))

講演・講座

出雲のおもしろ歴史アラカルト(後編)

  • 2023年4-6月の第2・第4水曜日(全5回)
  • 山陰中央新報社文化センター出雲教室(出雲市)

公演

寺尾紗穂ライブ:出雲のわらべ歌をまじえて

  • 2023年3月19日(日)
  • スサノオホール(出雲市)

展覧会、その他

アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2023

  • 2023年3月12日(日)
  • カラコロエリア(松江市)

講演・講座、公演、放送

朗読イベント「あなたに伝えたい ヘルンとセツの物語」

  • 2023年3月11日(土)
  • NHK松江放送局新会館(松江市)
  • ※4月20日(金)NHKラジオ第1(中国地方)で放送

講演・講座、公演

ブレイルフレンドコンサート特別編「八雲と虫の話と語り」

  • 2023年3月5日(日)
  • 熊本市現代美術館(熊本市(熊本県))
  • ※SNS記事を追加。

講演・講座

『ヘルンとセツ』トークショー

  • 2023年2月19日(日)
  • 松江テルサ(松江市)
  • ※SNS・ニュース記事を追加

シンポジウム

松江・境港・三次「怪異の館」3館連携企画「3館3氏によるもののけトーク:なぜこの地で妖怪文化が花開いたのか!?」

  • 2023年2月19日(日)
  • 松江市市民活動センター(松江市)
  • ※SNS・ニュース記事を追加

放送

NHK WORLD-JAPAN(国際放送)『Magical Japanese』「Ghost」「Insect」

  • 2023年2月15日(水)、22日(水)
  • ※オンデマンド配信中。

放送

TBSラジオほか全国7局『メタウォーター presents 水音スケッチ 放送2000回記念スペシャル:ヘルンさんの水音スケッチ』

  • 2023年2月12日(日)、14日(火)、18日(土)
  • ※radikoでも放送後1週間以内、聴取可能(放送エリア外はradikoプレミアム月額料金が必要)

講演・講座

朝日カルチャーセンター新宿教室講座:小泉凡「ラフカディオ・ハーン、今を生きる!」

  • 2023年2月12日(日)
  • 教室受講:朝日カルチャーセンター新宿教室/オンライン受講:Zoom(東京)

交流、その他

松江ニューオーリンズ・ガンボフェス

  • 2023年2月12日(日)
  • 京店カラコロ広場(松江市)
  • ※SNS記事を追加。

放送

MBSラジオ(関西地方)『松原タニシの恐味津々』円城塔さん

  • 2023年2月6日(月)(5日深夜)、13日(月)(12日深夜)
  • ※YouTube、Podcastでも聴取可能。