募集する会員の種別・年会費
普通会員
当会のサービスの利用を主として入会する個人・団体
※2022年の法人格取得に伴い、従来の「一般会員」から改称しました。年会費・会員特典の変更はありません。
年会費:3,000円
賛助会員
当会の事業を賛助するために入会する個人・団体
年会費:1口5,000円
会員特典
- 会誌『へるん』の無料配布(年1回。毎年6月発行)
- 会誌『へるん』への投稿。なお、投稿者は本誌普及のために10冊を特価(約1割引)で購入していただきます(詳しくは会誌『へるん』の投稿規定をご覧下さい)。
- 「八雲会報」の無料配布(年2回)
- 講演会、座談会、作品研究会等への参加
- 当会が実施する各種行事の案内(電子メールまたは郵送)
- 当会が実施する各種行事のチケットの割引販売
- 総会への参加。定期総会は年1回、6月27日(小泉八雲の誕生日)ごろに開催(講演会を併催)。
申込方法
以下の2通りの方法があります。
1. 八雲会事務局へ直接ご来室の場合
下記のPDFファイル「八雲会のご案内」裏面の入会申込書に必要事項をご記入の上、年会費をお支払い下さい。
2. ゆうちょ銀行払込取扱票(郵便振替)をご利用の場合
払込取扱票に以下の事項をご記入の上、年会費をお近くの郵便局でご入金下さい(別途振込手数料が必要です。ご了承下さい)。
- 金額:
- 一般会員:3,000円
- 賛助会員:1口5,000円
- 口座番号:01420-2-490
- 加入者名:八雲会
- 通信欄:
- 「入会希望」と明記。
- 電子メールによる当会からのお知らせをご希望の方は、電子メールアドレスをご記入下さい。
- 払込人住所氏名:氏名、住所、電話番号
※入会申込書、払込取扱票にご記入の情報は、当会にて入会手続き及び会員への諸連絡に使用します。
年会費の有効期限
- 会計年度4月1日より3月31日までの1年間とします。年度の中途でご入会いただく場合も、上記の金額にて年会費をお支払いください。
- 毎年6月27日(小泉八雲の誕生日)ごろ、会誌『へるん』を会員宛に郵送する際、新年度の年会費入金用の郵便振替用紙を同封します。
- 入会申込後のキャンセル・退会の場合、年会費の返金はいたしませんので、あらかじめご了承下さい。
会員を継続する方の年会費のお支払い方法
以下の3通りの方法があります。
1. 定期会員総会にご出席の場合
定期会員総会の会場受付にてお支払い下さい。
2. ゆうちょ銀行払込取扱票(郵便振替)をご利用の場合
払込取扱票に以下の事項をご記入の上、お近くの郵便局でご入金下さい(別途振込手数料が必要です。ご了承下さい)。
- 金額:
- 一般会員:3,000円
- 賛助会員:1口5,000円
- 口座番号:01420-2-490
- 加入者名:八雲会
- 通信欄:
- 「○○年度年会費」と明記(例:「2023年度年会費」「令和5年度年会費」)。
- 氏名、住所、電話番号、電子メールアドレスに変更がある場合は、その旨もご記載下さい。
- その他近況報告など、八雲会とのコミュニケーションにお使い下さい。
- 払込人住所氏名:氏名、住所、電話番号
3. 銀行口座へお振り込みをご利用の場合
下記の口座にて取り扱います。
- 山陰合同銀行 松江駅前支店 普通 2814730 八雲会
- ゆうちょ銀行 15370-1730811 ヤクモカイ
- ※他金融機関からゆうちょ銀行へ振込の場合、「店番538 普通 0173081」をご指定ください。