会誌『へるん』

ホーム » 会誌『へるん』 » へるん 第43号

へるん 第43号

八雲会(編)

内容

表紙:松江中学時代のハーン『文学アルバム 小泉八雲』(小泉時・小泉凡)より
口絵:ハーンと西田千太郎(「教育者としての小泉八雲」島根大学附属図書館作成展示会用パンフレットより)

八雲会90周年記念講演

小泉家に伝わるうちわ話—ハーンの家庭教育など—  小泉時

Ⅰ へるんの文学

ハーンの言語観  西川盛雄
怪談「ひまわり」を読む  中田賢次
枠物語として読む「漂流」  大澤隆幸
物語の本来の姿—“weird tales”  光畑隆行
「幽霊滝の伝説」を読む  冨塚博之
「雪女」をどう読むか—ハーンが創った二大妖怪について  横山孝一
監視する霊  森新子
ラフカディオ・ハーンの他界観についての一考  伊野家伸一
英国に保管されていたハーンのお守り—チェンバレンとの保たれていた友情—  松村恒
女中シリリアと娘の人物像そしてその娘からハーン宛の手紙について・Ⅱ  西野影四郎
幕末明治期の文法訳読教授法とハーンの訳読教授法の比較考察  金沢朱美
NEGOTIATING WITH DEATH: HEARN’S YUKI-ONNA  Maurice Fitzpatrick

Ⅱ ハーンゆかりの人々・ゆかりの地

セツ夫人の茶道具  風呂鞏
ヘルンの同僚教師たち(二)  内田融
松江人にとってのへるん  高橋正立
《資料》『松高新聞』第三号から 外国で知った偉さ—桑原羊次郎氏に聞く
父チャールズとクリミア戦争  小村志保
ハーンのバンガー  瀬尾登喜子
来日直後のハーン 立教中学校採用面接のこと  松村じゅん・小島勇
雨森信成余話 熊取正光
〈追悼〉右近克枝氏の見たラフカディオ・ハーンの世界  横山孝一
紙芝居「稲むらの火」について  風呂鞏
ハーン・クレオール料理法(3)〈La Cuisine Créoleから〉  松村有美

Ⅲ 未刊行資料・埋もれた資料(十九)

来日直後の未発表草稿三篇(1)  中田賢次
新聞記者になる前のハーンの寄稿記事  田中欣二
ハーンの寄稿と鑑定されたシンシナティの新聞記事(追加)  田中欣二
ヘンリー・ワトキンが老後に住んだ施設OLD FOLKS HOMEの写真  田中欣二
茨木清次郎氏宛書簡における一考察  荒川麗子
「伯耆から隠岐へ」つながる「ルート48 隠岐諸島」  松村有美

Ⅳ 講演・研究会の報告

日本英文学会・中国四国支部第五十八回大会について  風呂鞏
へるん短信  小泉凡

《書評》

西野影四郎著『小泉八雲とアメリカ』  風呂鞏

《へるん雑話》

宍道町の「八雲本陣」/R・スティーヴンソンの『子どもの詩の園』  風呂鞏
地域通貨「ハーン」  小泉凡
ハーンとクリスマスプディング  松村有美
Dorothea McClelland夫人のこと

〈小泉八雲記念館〉再発見 逸品シリーズ(8)  小泉凡
事務局だより  白築和夫
編集後記