イベントカレンダー

ホーム » イベントカレンダー

    1
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 1 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 1 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 13:30
    [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
    9月 1 @ 13:30 – 14:30
    ◆日時 2019年9月1日(日)13:30-14:30 ◆会場 清和文楽館(熊本県上益城郡山都町大平152 道の駅 清和文楽邑) ◆内容 清和文楽「雪おんな」船頭小屋より巳之吉住居の段(小泉八雲原作) ◆料金 高校生以上1,600円 中学生1,000円 小学生800円 ◆…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 1 @ 23:30 – 9月 2 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 1 @ 23:30 – 9月 2 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 1 @ 23:30 – 9月 2 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    2
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 2 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 2 @ 23:30 – 9月 3 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 2 @ 23:30 – 9月 3 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 2 @ 23:30 – 9月 3 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    3
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 3 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 3 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [熊本]2019五高記念館文化講座 第1回「ハーンと猫」 13:30
    [熊本]2019五高記念館文化講座 第1回「ハーンと猫」
    9月 3 @ 13:30 – 15:30
    ◆日時 2019年9月3日(火)13:30-15:30 ◆会場 放送大学熊本学習センター 講義室(熊本市中央区黒髪2-40-1 熊本大学附属図書館南棟3F) ◆講師 アラン・ローゼン(熊本大学五高記念館客員教授) ◆料金 受講無料 ◆問い合わせ先 熊本大学…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 3 @ 23:30 – 9月 4 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 3 @ 23:30 – 9月 4 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 3 @ 23:30 – 9月 4 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    4
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 4 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 4 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [熊本]NHK文化センター熊本教室 講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の魅力:ハーン作品の朗読とともに」 15:30
    [熊本]NHK文化センター熊本教室 講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の魅力:ハーン作品の朗読とともに」
    9月 4 @ 15:30 – 17:00
    ◆日時2019年9月4日(水)15:30-17:00◆会場NHK文化センター熊本教室(熊本市中央区手取本町5-8 鶴屋百貨店 ウイング館6階)◆講師西川盛雄(熊本大学名誉教授、熊本八雲会会長)◆料金NHK文化センター会員 2,138円一般 2,473円鶴屋会員 2,138円◆問い合わせ先NHK文化セン…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 4 @ 23:30 – 9月 5 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 4 @ 23:30 – 9月 5 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 4 @ 23:30 – 9月 5 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    5
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 5 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 5 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 5 @ 23:30 – 9月 6 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 5 @ 23:30 – 9月 6 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 5 @ 23:30 – 9月 6 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    6
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 6 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 6 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [熊本]熊本大学公開講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と夏目漱石」第1回「ハーンの熊本時代」 14:00
    [熊本]熊本大学公開講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と夏目漱石」第1回「ハーンの熊本時代」 @ 熊本大学
    9月 6 @ 14:00 – 15:30
    ◆日時 2019年9月6日(金)14:00-15:30 ◆会場 熊本大学附属図書館(熊本市中央区黒髪2丁目39-1) ◆講師 西川盛雄(熊本大学名誉教授) ◆料金 受講料 8,200円(全12回) ◆募集人員 25名 ◆申込締切 8月16日(金) ※定員になり次第締切。 …
    [松江]松江怪談談義7(松江怪喜宴6) 19:30
    [松江]松江怪談談義7(松江怪喜宴6)
    9月 6 @ 19:30 – 21:30
    ◆日時 2019年9月6日(金)19:30-21:30(受付19:00-) ◆会場 松江歴史館(島根県松江市殿町279) ◆出演 小泉凡(小泉八雲記念館館長、焼津小泉八雲記念館名誉館長、島根県立大学短期大学部名誉教授) 木原浩勝(怪異蒐集家、松江観光大使…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 6 @ 23:30 – 9月 7 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 6 @ 23:30 – 9月 7 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 6 @ 23:30 – 9月 7 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    7
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 7 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 7 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [松江]酒林堂 八雲 2019(松江怪喜宴6) 18:30
    [松江]酒林堂 八雲 2019(松江怪喜宴6)
    9月 7 @ 18:30 – 21:30
    ※チケットは全回完売しました。 ◆日時 2019年9月7日(土) 第1回18:30(受付18:00-) 2019年9月8日(日) 第2回13:00(受付12:30-) 第3回18:30(受付18:00-) ◆会場 洞光寺(島根県松江市新町832) ◆企画・演出 茶風林 ◆出演 茶風林、伊藤美紀、吉野裕…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 7 @ 23:30 – 9月 8 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 7 @ 23:30 – 9月 8 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 7 @ 23:30 – 9月 8 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    8
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 8 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 8 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [松江]酒林堂 八雲 2019(松江怪喜宴6) 13:00
    [松江]酒林堂 八雲 2019(松江怪喜宴6)
    9月 8 @ 13:00 – 16:00
    ※チケットは全回完売しました。 ◆日時 2019年9月7日(土) 第1回18:30(受付18:00-) 2019年9月8日(日) 第2回13:00(受付12:30-) 第3回18:30(受付18:00-) ◆会場 洞光寺(島根県松江市新町832) ◆企画・演出 茶風林 ◆出演 茶風林、伊藤美紀、吉野裕…
    [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 13:30
    [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
    9月 8 @ 13:30 – 14:30
    ◆日時 2019年9月8日(日)13:30-14:30 ◆会場 清和文楽館(熊本県上益城郡山都町大平152 道の駅 清和文楽邑) ◆内容 清和文楽「雪おんな」船頭小屋より巳之吉住居の段(小泉八雲原作) ◆料金 高校生以上1,600円 中学生1,000円 小学生800円 ◆…
    [松江]酒林堂 八雲 2019(松江怪喜宴6) 18:30
    [松江]酒林堂 八雲 2019(松江怪喜宴6)
    9月 8 @ 18:30 – 21:30
    ※チケットは全回完売しました。 ◆日時 2019年9月7日(土) 第1回18:30(受付18:00-) 2019年9月8日(日) 第2回13:00(受付12:30-) 第3回18:30(受付18:00-) ◆会場 洞光寺(島根県松江市新町832) ◆企画・演出 茶風林 ◆出演 茶風林、伊藤美紀、吉野裕…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 8 @ 23:30 – 9月 9 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 8 @ 23:30 – 9月 9 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 8 @ 23:30 – 9月 9 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    9
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 9 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 9 @ 23:30 – 9月 10 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 9 @ 23:30 – 9月 10 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 9 @ 23:30 – 9月 10 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 10 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 10 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [熊本]2019五高記念館文化講座 第2回「ハーンと天文学」 13:30
    [熊本]2019五高記念館文化講座 第2回「ハーンと天文学」
    9月 10 @ 13:30 – 15:30
    ◆日時 2019年9月10日(火)13:30-15:30 ◆会場 放送大学熊本学習センター 講義室(熊本市中央区黒髪2-40-1 熊本大学附属図書館南棟3F) ◆講師 アラン・ローゼン(熊本大学五高記念館客員教授) ◆料金 受講無料 ◆問い合わせ先 熊本大学…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 10 @ 23:30 – 9月 11 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 10 @ 23:30 – 9月 11 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 10 @ 23:30 – 9月 11 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 11 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 11 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 11 @ 23:30 – 9月 12 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 11 @ 23:30 – 9月 12 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 11 @ 23:30 – 9月 12 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 12 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 12 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 12 @ 23:30 – 9月 13 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 12 @ 23:30 – 9月 13 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 12 @ 23:30 – 9月 13 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 13 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 13 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 13 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [熊本]熊本大学公開講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と夏目漱石」第2回「ジャーナリスト・ハーン」 14:00
    [熊本]熊本大学公開講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と夏目漱石」第2回「ジャーナリスト・ハーン」 @ 熊本大学
    9月 13 @ 14:00 – 15:30
    ◆日時 2019年9月13日(金)14:00-15:30 ◆会場 熊本大学附属図書館(熊本市中央区黒髪2丁目39-1) ◆講師 西川盛雄(熊本大学名誉教授) ◆料金 受講料 8,200円(全12回) ◆募集人員 25名 ◆申込締切 8月16日(金) ※定員になり次第締切。 …
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 13 @ 23:30 – 9月 14 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 13 @ 23:30 – 9月 14 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 13 @ 23:30 – 9月 14 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 14 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 14 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 14 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [宇城]琵琶で語る小泉八雲の世界 13:00
    [宇城]琵琶で語る小泉八雲の世界
    9月 14 @ 13:00 – 14:00
    ◆日時 2019年9月14日(土)13:00-14:00 ◆会場 三角西港 浦島屋 (熊本県宇城市三角町三角浦1230) ◆出演 筑前琵琶熊本旭会 肥後琵琶京演会 ◆演目 「耳なし芳一」(筑前琵琶) 「夏の日の夢」(新作) 「六根清浄」(肥後琵琶)ほ…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 14 @ 23:30 – 9月 15 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 14 @ 23:30 – 9月 15 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 14 @ 23:30 – 9月 15 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 15 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 15 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 15 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [山都]清和文楽紹介版ミニ公演「雪おんな」 10:30
    [山都]清和文楽紹介版ミニ公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
    9月 15 @ 10:30 – 11:00
    ◆日時 2019年9月15日(日)10:30-11:00 ◆会場 清和文楽館(熊本県上益城郡山都町大平152 道の駅 清和文楽邑) ◆内容 清和文楽「雪おんな」船頭小屋の段(小泉八雲原作) ◆料金 高校生以上1,500円 中学生900円 小学生700円 ◆問い合わせ先 …
    [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 13:30
    [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
    9月 15 @ 13:30 – 14:30
    ◆日時 2019年9月15日(日)13:30-14:30 ◆会場 清和文楽館(熊本県上益城郡山都町大平152 道の駅 清和文楽邑) ◆内容 清和文楽「雪おんな」船頭小屋より巳之吉住居の段(小泉八雲原作) ◆料金 高校生以上1,600円 中学生1,000円 小学生800円 ◆…
    [川崎]現代音楽と日本映画の交差点 1950s-1970s:《怪談》インターナショナル・バージョン 14:00
    [川崎]現代音楽と日本映画の交差点 1950s-1970s:《怪談》インターナショナル・バージョン
    9月 15 @ 14:00 – 16:45
    ◆日時 2019年9月15日(日)、28日(土)14:00(15分前開場) ◆会場 川崎市市民ミュージアム 映像ホール(神奈川県川崎市中原区等々力1-2) ◆上映作品 《怪談》インターナショナル・バージョン 監督:小林正樹 撮影:宮島義勇 音…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 15 @ 23:30 – 9月 16 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 15 @ 23:30 – 9月 16 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 15 @ 23:30 – 9月 16 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 16 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 16 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 16 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 16 @ 23:30 – 9月 17 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 16 @ 23:30 – 9月 17 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 16 @ 23:30 – 9月 17 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    New York: Monique Truong: The Sweetest Fruits (w/ Will Schwalbe) 08:30
    New York: Monique Truong: The Sweetest Fruits (w/ Will Schwalbe)
    9月 17 @ 08:30 – 09:30
    date: Monday September 16, 2019, 7:30-8:30pm venue: Strand Books 828 Broadway at 12th Street, New York, NY 10003 USA more info: https://www.strandbooks.com/event/monique-truong-the-sweetest-fruits https://www.facebook.com/events/391713474851934/…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 17 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 17 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [熊本]2019五高記念館文化講座 第3回「漱石と五高生」 13:30
    [熊本]2019五高記念館文化講座 第3回「漱石と五高生」
    9月 17 @ 13:30 – 15:30
    ◆日時 2019年9月17日(火)13:30-15:30 ◆会場 放送大学熊本学習センター 講義室(熊本市中央区黒髪2-40-1 熊本大学附属図書館南棟3F) ◆講師 村田由美(熊本大学五高記念館客員准教授 草枕交流館館長) ◆料金 受講無料 ◆問い合わせ先…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 17 @ 23:30 – 9月 18 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 17 @ 23:30 – 9月 18 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 17 @ 23:30 – 9月 18 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 18 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 18 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 18 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 18 @ 23:30 – 9月 19 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 18 @ 23:30 – 9月 19 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 18 @ 23:30 – 9月 19 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 19 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 19 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 19 @ 23:30 – 9月 20 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 19 @ 23:30 – 9月 20 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 19 @ 23:30 – 9月 20 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 20 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 20 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 20 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [熊本]熊本大学公開講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と夏目漱石」第3回「教育者・ハーン」 14:00
    [熊本]熊本大学公開講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と夏目漱石」第3回「教育者・ハーン」 @ 熊本大学
    9月 20 @ 14:00 – 15:30
    ◆日時 2019年9月20日(金)14:00-15:30 ◆会場 熊本大学附属図書館(熊本市中央区黒髪2丁目39-1) ◆講師 西川盛雄(熊本大学名誉教授) ◆料金 受講料 8,200円(全12回) ◆募集人員 25名 ◆申込締切 8月16日(金) ※定員になり次第締切。 …
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 20 @ 23:30 – 9月 21 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 20 @ 23:30 – 9月 21 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 20 @ 23:30 – 9月 21 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 21 @ 08:30 – 21:00
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 21 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 21 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [焼津]レクチャーコンサート「小泉八雲の生涯と文学」:朗読作品「牡丹燈籠」 14:00
    [焼津]レクチャーコンサート「小泉八雲の生涯と文学」:朗読作品「牡丹燈籠」 @ 焼津小泉八雲記念館
    9月 21 @ 14:00 – 16:00
    ◆日時 2019年9月21日(土)14:00-16:00 ◆場所 焼津小泉八雲記念館 多目的室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津文化センター内) ◆出演 レクチャー:松澤茂(島田樟誠高等学校講師) ギター:松下誠(プロギタリスト) 朗読:桑畑のり子 …
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 21 @ 23:30 – 9月 22 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 21 @ 23:30 – 9月 22 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 21 @ 23:30 – 9月 22 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 22 @ 08:30 – 21:00
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 22 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 22 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [松江]第53回ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテスト 11:30
    [松江]第53回ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテスト
    9月 22 @ 11:30 – 17:00
    ◆日時 2019年9月22日(日)11:30-17:00 ◆会場 松江市総合文化センター(島根県松江市西津田6-5-44) ◆料金 観覧無料 ◆プログラム ・10:00-10:30 受付 ・10:40-11:20 オリエンテーション(1階 大ホール) ・11:30-14:20 スピーチコンテスト  ジュニアの部:小・中学生25名…
    [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 13:30
    [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
    9月 22 @ 13:30 – 14:30
    ◆日時 2019年9月22日(日)13:30-14:30 ◆会場 清和文楽館(熊本県上益城郡山都町大平152 道の駅 清和文楽邑) ◆内容 清和文楽「雪おんな」船頭小屋より巳之吉住居の段(小泉八雲原作) ◆料金 高校生以上1,600円 中学生1,000円 小学生800円 ◆…
    [福岡]日本ケルト協会25周年記念ケルトセミナー「響き合う妖怪と妖精の国」 14:00
    [福岡]日本ケルト協会25周年記念ケルトセミナー「響き合う妖怪と妖精の国」
    9月 22 @ 14:00 – 16:00
    ◆日時 2019年9月22日(日)14:00-16:00 (開場13:30) ◆会場 あいれふ 10階 講堂(福岡市中央区舞鶴2-5-1) ◆講師 小泉凡(島根県立大学名誉教授、小泉八雲記念館館長) ◆参加費 一般 1,500円 日本ケルト協会会員 無料 ◆問い合わせ先 日本ケルト…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 22 @ 23:30 – 9月 23 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 22 @ 23:30 – 9月 23 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 22 @ 23:30 – 9月 23 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 23 @ 08:30 – 21:00
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 23 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 23 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [山都]清和文楽紹介版ミニ公演「雪おんな」 10:30
    [山都]清和文楽紹介版ミニ公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
    9月 23 @ 10:30 – 11:00
    ◆日時 2019年9月23日(月・祝)10:30-11:00 ◆会場 清和文楽館(熊本県上益城郡山都町大平152 道の駅 清和文楽邑) ◆内容 清和文楽「雪おんな」船頭小屋の段(小泉八雲原作) ◆料金 高校生以上1,500円 中学生900円 小学生700円 ◆問い合わせ…
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 11:00
    [松江]小泉八雲の貴重資料展
    9月 23 @ 11:00 – 16:00
    ◆日時 2019年9月23日(月)〜30日(月)11:00-16:00 ※休館日:24日(火)、27日(金) ※図書館スタッフによる説明:28日(土)〜29日(日)11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆問い…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 23 @ 23:30 – 9月 24 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集 23:30
    [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
    9月 23 @ 23:30 – 9月 24 @ 00:00
    ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 23 @ 23:30 – 9月 24 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 24 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 24 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [熊本]お菓子の香梅阿蘇西原工場落成記念 清和文楽「雪おんな」公演 in 出水神社 11:00
    [熊本]お菓子の香梅阿蘇西原工場落成記念 清和文楽「雪おんな」公演 in 出水神社
    9月 24 @ 11:00 – 12:00
    ◆日時 2019年9月24日(火)午前の部11:00、午後の部14:00 ◆会場 水前寺成趣園 能楽殿(熊本市中央区水前寺公園8−1) ◆内容 清和文楽「雪おんな」(小泉八雲原作) 人形説明など ◆料金 入園料・観劇料無料(事前申込が必要) …
    [熊本]2019五高記念館文化講座 第4回「漱石と修学旅行」 13:30
    [熊本]2019五高記念館文化講座 第4回「漱石と修学旅行」
    9月 24 @ 13:30 – 15:30
    ◆日時 2019年9月24日(火)13:30-15:30 ◆会場 放送大学熊本学習センター 講義室(熊本市中央区黒髪2-40-1 熊本大学附属図書館南棟3F) ◆講師 村田由美(熊本大学五高記念館客員准教授 草枕交流館館長) ◆料金 受講無料 ◆問い合わせ先…
    [熊本]お菓子の香梅阿蘇西原工場落成記念 清和文楽「雪おんな」公演 in 出水神社 14:00
    [熊本]お菓子の香梅阿蘇西原工場落成記念 清和文楽「雪おんな」公演 in 出水神社
    9月 24 @ 14:00 – 15:00
    ◆日時 2019年9月24日(火)午前の部11:00、午後の部14:00 ◆会場 水前寺成趣園 能楽殿(熊本市中央区水前寺公園8−1) ◆内容 清和文楽「雪おんな」(小泉八雲原作) 人形説明など ◆料金 入園料・観劇料無料(事前申込が必要) …
    [テレビ]日本映画専門チャンネル『日本の面影』第1話「ニューオリンズから」(BS・CS放送ほか) 20:00
    [テレビ]日本映画専門チャンネル『日本の面影』第1話「ニューオリンズから」(BS・CS放送ほか)
    9月 24 @ 20:00 – 21:30
    ◆日時日本映画専門チャンネル(BS・CS放送ほか)2019年9月24日(火)20:00再放送:10月1日(火)18:3010月13日(日)7:00※1984年、NHK制作◆脚本山田太一◆出演ジョージ・チャキリス、檀ふみ、津川雅彦、小林薫、樋口可南子、加藤治子、杉田かおる、柴田恭兵…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 24 @ 23:30 – 9月 25 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 24 @ 23:30 – 9月 25 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 25 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 25 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 25 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 11:00
    [松江]小泉八雲の貴重資料展
    9月 25 @ 11:00 – 16:00
    ◆日時 2019年9月23日(月)〜30日(月)11:00-16:00 ※休館日:24日(火)、27日(金) ※図書館スタッフによる説明:28日(土)〜29日(日)11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆問い…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 25 @ 23:30 – 9月 26 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 25 @ 23:30 – 9月 26 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 26 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 26 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 26 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 11:00
    [松江]小泉八雲の貴重資料展
    9月 26 @ 11:00 – 16:00
    ◆日時 2019年9月23日(月)〜30日(月)11:00-16:00 ※休館日:24日(火)、27日(金) ※図書館スタッフによる説明:28日(土)〜29日(日)11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆問い…
    [熊本]八雲忌朗読会 19:00
    [熊本]八雲忌朗読会
    9月 26 @ 19:00 – 20:30
    ◆日時 2019年9月26日(木)19:00 ◆会場 小泉八雲熊本旧居(熊本市中央区安政町2-6) ◆出演 熊本朗読研究会 ◆解説 西川盛雄(小泉八雲熊本旧居保存会副会長、熊本八雲会会長) ◆演目 「猫を描いた少年」 「水飴を買う女…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 26 @ 23:30 – 9月 27 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 26 @ 23:30 – 9月 27 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 27 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 27 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 27 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [熊本]熊本大学公開講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と夏目漱石」第4回「(再話)作家・ハーン」 14:00
    [熊本]熊本大学公開講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と夏目漱石」第4回「(再話)作家・ハーン」 @ 熊本大学
    9月 27 @ 14:00 – 15:30
    ◆日時 2019年9月27日(金)14:00-15:30 ◆会場 熊本大学附属図書館(熊本市中央区黒髪2丁目39-1) ◆講師 西川盛雄(熊本大学名誉教授) ◆料金 受講料 8,200円(全12回) ◆募集人員 25名 ◆申込締切 8月16日(金) ※定員になり次第締切。 …
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 27 @ 23:30 – 9月 28 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 27 @ 23:30 – 9月 28 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 28 @ 08:30 – 21:00
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 28 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 28 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 11:00
    [松江]小泉八雲の貴重資料展
    9月 28 @ 11:00 – 16:00
    ◆日時 2019年9月23日(月)〜30日(月)11:00-16:00 ※休館日:24日(火)、27日(金) ※図書館スタッフによる説明:28日(土)〜29日(日)11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆問い…
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム 11:30
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム
    9月 28 @ 11:30 – 12:00
    ◆日時 2019年9月28日(土)、29日(日) 11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆料金 入場無料 ◆問い合わせ先 松江市立中央図書館 電話:0852-27-3220 ◆詳しい情報 https://www.lib-citymatsue.jp/event/339.html 【…
    [松江]外国人視察研修「Cool!! Matsue! あなたの「いいね♡」をみつけよう」 13:00
    [松江]外国人視察研修「Cool!! Matsue! あなたの「いいね♡」をみつけよう」 @ 松江城大手前
    9月 28 @ 13:00 – 16:30
    ◆日時 2019年9月28日(土)13:00-16:30(集合12:55まで) ※雨風が激しい場合は中止(中止の場合は前日に巻絡) ◆集合場所 松江城大手前広場 堀尾吉晴公銅像前(島根県松江市殿町1-5) ◆行き先 松江城→武家屋敷→小泉八雲記念館→小泉八…
    [松江]定期講座「小泉八雲に学び・親しむ」2019年9月「小泉八雲と中村元博士:比較文化・比較思想の先駆者,松江愛と地元貢献」 13:30
    [松江]定期講座「小泉八雲に学び・親しむ」2019年9月「小泉八雲と中村元博士:比較文化・比較思想の先駆者,松江愛と地元貢献」 @ 松江市総合文化センター プラバホール
    9月 28 @ 13:30 – 15:00
    ◆日時 2019年9月28日(土)13:30-15:00 ◆会場 松江市総合文化センター 2階 視聴覚室(島根県松江市西津田6-5-44) ◆講師 岡崎秀紀(中村元記念館東洋思想文化研究所研究員) ◆定員 45名(先着順) ◆料金 無料(テキスト代:年間1,000円) …
    [川崎]現代音楽と日本映画の交差点 1950s-1970s:《怪談》インターナショナル・バージョン 14:00
    [川崎]現代音楽と日本映画の交差点 1950s-1970s:《怪談》インターナショナル・バージョン
    9月 28 @ 14:00 – 16:45
    ◆日時 2019年9月15日(日)、28日(土)14:00(15分前開場) ◆会場 川崎市市民ミュージアム 映像ホール(神奈川県川崎市中原区等々力1-2) ◆上映作品 《怪談》インターナショナル・バージョン 監督:小林正樹 撮影:宮島義勇 音…
    [松江]連続講座「ラフカディオ・ハーンとアメリカ」第3回「ヴァージニア大学ハーンコレクションの魅力」 14:00
    [松江]連続講座「ラフカディオ・ハーンとアメリカ」第3回「ヴァージニア大学ハーンコレクションの魅力」 @ 小泉八雲記念館
    9月 28 @ 14:00 – 15:00
    ※小泉八雲記念館企画展「ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド」関連イベント◆日時2019年9月28日(土)14:00(受付13:30)◆場所小泉八雲記念館 2階 多目的スペース(島根県松江市奥谷町322)◆講師…
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム 14:30
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム
    9月 28 @ 14:30 – 15:00
    ◆日時 2019年9月28日(土)、29日(日) 11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆料金 入場無料 ◆問い合わせ先 松江市立中央図書館 電話:0852-27-3220 ◆詳しい情報 https://www.lib-citymatsue.jp/event/339.html 【…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 28 @ 23:30 – 9月 29 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 28 @ 23:30 – 9月 29 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    Cincinnati: The Lafcadio Hearn Anniversary Symposium 06:00
    Cincinnati: The Lafcadio Hearn Anniversary Symposium
    9月 29 @ 06:00 – 09:00
    The 150th anniversary of Lafcadio Hearn’s arrival in the United States and Cincinnati The 30th anniversary of the founding of the Lafcadio Hearn Society/USA in Cincinnati date: Saturday, September 28, 2019, 1pm venue: The Huenefeld Tower Room, The Downtown Main Library, The Public Library of Cincinnati and Hamilton County 800 Vine Street, Cincinnati, OH, 45202 USA speakers: Dr. Kinji Tanaka, chairman of the Japan Research Center of Greater Cincinnati – “The Story behind My Groundbreaking Research Findings on the Ship Hearn took and the departure and arrival in the U.S.” Steve Kemme, president of the Lafcadio Hearn Society/USA, retired Cincinnati Enquirer reporter – “Lafcadio Hearn’s Relationship with and Writings About […]
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 29 @ 08:30 – 21:00
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 29 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」 09:00
    [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
    9月 29 @ 09:00 – 17:00
    ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 11:00
    [松江]小泉八雲の貴重資料展
    9月 29 @ 11:00 – 16:00
    ◆日時 2019年9月23日(月)〜30日(月)11:00-16:00 ※休館日:24日(火)、27日(金) ※図書館スタッフによる説明:28日(土)〜29日(日)11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆問い…
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム 11:30
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム
    9月 29 @ 11:30 – 12:00
    ◆日時 2019年9月28日(土)、29日(日) 11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆料金 入場無料 ◆問い合わせ先 松江市立中央図書館 電話:0852-27-3220 ◆詳しい情報 https://www.lib-citymatsue.jp/event/339.html 【…
    [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 13:30
    [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
    9月 29 @ 13:30 – 14:30
    ◆日時 2019年9月29日(日)13:30-14:30 ◆会場 清和文楽館(熊本県上益城郡山都町大平152 道の駅 清和文楽邑) ◆内容 清和文楽「雪おんな」船頭小屋より巳之吉住居の段(小泉八雲原作) ◆料金 高校生以上1,600円 中学生1,000円 小学生800円 ◆…
    [松江]小泉八雲再発見シンポジウム−松江市−「小泉八雲とは何者だったのか」 13:30
    [松江]小泉八雲再発見シンポジウム−松江市−「小泉八雲とは何者だったのか」
    9月 29 @ 13:30 – 16:30
    ◆日時2019年9月29日(日)13:30-16:30◆会場松江市市民活動センター 5階 交流ホール(島根県松江市白瀉本町43 STICビル)◆内容○講演「小泉八雲をめぐる日米交流史」小泉凡(小泉八雲記念館館長、島根県立大学短期大学部名誉教授)「八雲と怪談:…
    [焼津]大石みつえ朗演公演 小泉八雲作「漂流」 14:00
    [焼津]大石みつえ朗演公演 小泉八雲作「漂流」 @ 焼津小泉八雲記念館
    9月 29 @ 14:00 – 15:30
    ◆日時 2019年9月29日(日)14:00-15:30 ◆場所 焼津小泉八雲記念館 多目的室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津文化センター内) ◆出演 大石みつえ(朗演エトピリカ) ◆定員 50人(要申込・先着順) ◆料金 入館無料 ◆申込方法 9月5日(…
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム 14:30
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム
    9月 29 @ 14:30 – 15:00
    ◆日時 2019年9月28日(土)、29日(日) 11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆料金 入場無料 ◆問い合わせ先 松江市立中央図書館 電話:0852-27-3220 ◆詳しい情報 https://www.lib-citymatsue.jp/event/339.html 【…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 29 @ 23:30 – 9月 30 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール 23:30
    [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
    9月 29 @ 23:30 – 9月 30 @ 00:00
    ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド 08:30
    [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
    9月 30 @ 08:30 – 18:30
    ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家 08:30
    [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
    9月 30 @ 08:30 – 18:30
    山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…
    [松江]小泉八雲の貴重資料展 11:00
    [松江]小泉八雲の貴重資料展
    9月 30 @ 11:00 – 16:00
    ◆日時 2019年9月23日(月)〜30日(月)11:00-16:00 ※休館日:24日(火)、27日(金) ※図書館スタッフによる説明:28日(土)〜29日(日)11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆問い…
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集 23:30
    [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
    9月 30 @ 23:30 – 10月 1 @ 00:00
    ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…
      22 23 24 25 26 27 28
      終日
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      08:30 [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      9月 22 @ 08:30 – 21:00
      ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      9月 22 @ 08:30 – 18:30
      山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…いいね:いいね 読み込み中…
      09:00 [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      9月 22 @ 09:00 – 17:00
      ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…いいね:いいね 読み込み中…
      11:30 [松江]第53回ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテスト
      [松江]第53回ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテスト
      9月 22 @ 11:30 – 17:00
      ◆日時 2019年9月22日(日)11:30-17:00 ◆会場 松江市総合文化センター(島根県松江市西津田6-5-44) ◆料金 観覧無料 ◆プログラム ・10:00-10:30 受付 ・10:40-11:20 オリエンテーション(1階 大ホール) ・11:30-14:20 スピーチコンテスト  ジュニアの部:小・中学生25名…いいね:いいね 読み込み中…
      13:30 [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
      [山都]清和文楽定期公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
      9月 22 @ 13:30 – 14:30
      ◆日時 2019年9月22日(日)13:30-14:30 ◆会場 清和文楽館(熊本県上益城郡山都町大平152 道の駅 清和文楽邑) ◆内容 清和文楽「雪おんな」船頭小屋より巳之吉住居の段(小泉八雲原作) ◆料金 高校生以上1,600円 中学生1,000円 小学生800円 ◆…いいね:いいね 読み込み中…
      14:00 [福岡]日本ケルト協会25周年記念ケルトセミナー「響き合う妖怪と妖精の国」
      [福岡]日本ケルト協会25周年記念ケルトセミナー「響き合う妖怪と妖精の国」
      9月 22 @ 14:00 – 16:00
      ◆日時 2019年9月22日(日)14:00-16:00 (開場13:30) ◆会場 あいれふ 10階 講堂(福岡市中央区舞鶴2-5-1) ◆講師 小泉凡(島根県立大学名誉教授、小泉八雲記念館館長) ◆参加費 一般 1,500円 日本ケルト協会会員 無料 ◆問い合わせ先 日本ケルト…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      9月 22 @ 23:30 – 9月 23 @ 00:00
      ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
      [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
      9月 22 @ 23:30 – 9月 23 @ 00:00
      ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      9月 22 @ 23:30 – 9月 23 @ 00:00
      ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      9月 23 @ 08:30 – 21:00
      ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      9月 23 @ 08:30 – 18:30
      山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…いいね:いいね 読み込み中…
      09:00 [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      9月 23 @ 09:00 – 17:00
      ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…いいね:いいね 読み込み中…
      10:30 [山都]清和文楽紹介版ミニ公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
      [山都]清和文楽紹介版ミニ公演「雪おんな」 @ 道の駅 清和文楽邑 (清和文楽館・清和物産館)
      9月 23 @ 10:30 – 11:00
      ◆日時 2019年9月23日(月・祝)10:30-11:00 ◆会場 清和文楽館(熊本県上益城郡山都町大平152 道の駅 清和文楽邑) ◆内容 清和文楽「雪おんな」船頭小屋の段(小泉八雲原作) ◆料金 高校生以上1,500円 中学生900円 小学生700円 ◆問い合わせ…いいね:いいね 読み込み中…
      11:00 [松江]小泉八雲の貴重資料展
      [松江]小泉八雲の貴重資料展
      9月 23 @ 11:00 – 16:00
      ◆日時 2019年9月23日(月)〜30日(月)11:00-16:00 ※休館日:24日(火)、27日(金) ※図書館スタッフによる説明:28日(土)〜29日(日)11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆問い…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      9月 23 @ 23:30 – 9月 24 @ 00:00
      ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
      [公募]小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
      9月 23 @ 23:30 – 9月 24 @ 00:00
      ◆募集内容 怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン ◆デザインについて 「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      9月 23 @ 23:30 – 9月 24 @ 00:00
      ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      9月 24 @ 08:30 – 18:30
      ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      9月 24 @ 08:30 – 18:30
      山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…いいね:いいね 読み込み中…
      11:00 [熊本]お菓子の香梅阿蘇西原工場落成記念 清和文楽「雪おんな」公演 in 出水神社
      [熊本]お菓子の香梅阿蘇西原工場落成記念 清和文楽「雪おんな」公演 in 出水神社
      9月 24 @ 11:00 – 12:00
      ◆日時 2019年9月24日(火)午前の部11:00、午後の部14:00 ◆会場 水前寺成趣園 能楽殿(熊本市中央区水前寺公園8−1) ◆内容 清和文楽「雪おんな」(小泉八雲原作) 人形説明など ◆料金 入園料・観劇料無料(事前申込が必要) …いいね:いいね 読み込み中…
      13:30 [熊本]2019五高記念館文化講座 第4回「漱石と修学旅行」
      [熊本]2019五高記念館文化講座 第4回「漱石と修学旅行」
      9月 24 @ 13:30 – 15:30
      ◆日時 2019年9月24日(火)13:30-15:30 ◆会場 放送大学熊本学習センター 講義室(熊本市中央区黒髪2-40-1 熊本大学附属図書館南棟3F) ◆講師 村田由美(熊本大学五高記念館客員准教授 草枕交流館館長) ◆料金 受講無料 ◆問い合わせ先…いいね:いいね 読み込み中…
      14:00 [熊本]お菓子の香梅阿蘇西原工場落成記念 清和文楽「雪おんな」公演 in 出水神社
      [熊本]お菓子の香梅阿蘇西原工場落成記念 清和文楽「雪おんな」公演 in 出水神社
      9月 24 @ 14:00 – 15:00
      ◆日時 2019年9月24日(火)午前の部11:00、午後の部14:00 ◆会場 水前寺成趣園 能楽殿(熊本市中央区水前寺公園8−1) ◆内容 清和文楽「雪おんな」(小泉八雲原作) 人形説明など ◆料金 入園料・観劇料無料(事前申込が必要) …いいね:いいね 読み込み中…
      20:00 [テレビ]日本映画専門チャンネル『日本の面影』第1話「ニューオリンズから」(BS・CS放送ほか)
      [テレビ]日本映画専門チャンネル『日本の面影』第1話「ニューオリンズから」(BS・CS放送ほか)
      9月 24 @ 20:00 – 21:30
      ◆日時日本映画専門チャンネル(BS・CS放送ほか)2019年9月24日(火)20:00再放送:10月1日(火)18:3010月13日(日)7:00※1984年、NHK制作◆脚本山田太一◆出演ジョージ・チャキリス、檀ふみ、津川雅彦、小林薫、樋口可南子、加藤治子、杉田かおる、柴田恭兵…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      9月 24 @ 23:30 – 9月 25 @ 00:00
      ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      9月 24 @ 23:30 – 9月 25 @ 00:00
      ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      9月 25 @ 08:30 – 18:30
      ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      9月 25 @ 08:30 – 18:30
      山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…いいね:いいね 読み込み中…
      09:00 [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      9月 25 @ 09:00 – 17:00
      ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…いいね:いいね 読み込み中…
      11:00 [松江]小泉八雲の貴重資料展
      [松江]小泉八雲の貴重資料展
      9月 25 @ 11:00 – 16:00
      ◆日時 2019年9月23日(月)〜30日(月)11:00-16:00 ※休館日:24日(火)、27日(金) ※図書館スタッフによる説明:28日(土)〜29日(日)11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆問い…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      9月 25 @ 23:30 – 9月 26 @ 00:00
      ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      9月 25 @ 23:30 – 9月 26 @ 00:00
      ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      9月 26 @ 08:30 – 18:30
      ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      9月 26 @ 08:30 – 18:30
      山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…いいね:いいね 読み込み中…
      09:00 [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      9月 26 @ 09:00 – 17:00
      ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…いいね:いいね 読み込み中…
      11:00 [松江]小泉八雲の貴重資料展
      [松江]小泉八雲の貴重資料展
      9月 26 @ 11:00 – 16:00
      ◆日時 2019年9月23日(月)〜30日(月)11:00-16:00 ※休館日:24日(火)、27日(金) ※図書館スタッフによる説明:28日(土)〜29日(日)11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆問い…いいね:いいね 読み込み中…
      19:00 [熊本]八雲忌朗読会
      [熊本]八雲忌朗読会
      9月 26 @ 19:00 – 20:30
      ◆日時 2019年9月26日(木)19:00 ◆会場 小泉八雲熊本旧居(熊本市中央区安政町2-6) ◆出演 熊本朗読研究会 ◆解説 西川盛雄(小泉八雲熊本旧居保存会副会長、熊本八雲会会長) ◆演目 「猫を描いた少年」 「水飴を買う女…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      9月 26 @ 23:30 – 9月 27 @ 00:00
      ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      9月 26 @ 23:30 – 9月 27 @ 00:00
      ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      9月 27 @ 08:30 – 18:30
      ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      9月 27 @ 08:30 – 18:30
      山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…いいね:いいね 読み込み中…
      09:00 [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      9月 27 @ 09:00 – 17:00
      ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…いいね:いいね 読み込み中…
      14:00 [熊本]熊本大学公開講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と夏目漱石」第4回「(再話)作家・ハーン」 @ 熊本大学
      [熊本]熊本大学公開講座「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と夏目漱石」第4回「(再話)作家・ハーン」 @ 熊本大学
      9月 27 @ 14:00 – 15:30
      ◆日時 2019年9月27日(金)14:00-15:30 ◆会場 熊本大学附属図書館(熊本市中央区黒髪2丁目39-1) ◆講師 西川盛雄(熊本大学名誉教授) ◆料金 受講料 8,200円(全12回) ◆募集人員 25名 ◆申込締切 8月16日(金) ※定員になり次第締切。 …いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      9月 27 @ 23:30 – 9月 28 @ 00:00
      ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      9月 27 @ 23:30 – 9月 28 @ 00:00
      ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      [松江]ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド
      9月 28 @ 08:30 – 21:00
      ◆日時2019年6月27日(木)〜2020年6月7日(日)4月〜9月:8:30-18:30(受付は18:10まで)10月〜3月:8:30-17:00(受付は16:40まで)※「松江水燈路」メイン開催日(2019年9月21日〜10月31日の土・日・祝日)は開館時間を21:00まで延長(受付は20:30まで)年中無休◆会場小泉八雲記念館 1階 展示…いいね:いいね 読み込み中…
      08:30 [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      [松江]海将山口多聞を生んだ松江藩士山口家
      9月 28 @ 08:30 – 18:30
      山口多門の叔父にあたる建築家・山口半六(1858-1900)が設計した第五高等中学校校舎(現・熊本大学五高記念館)は、松江から熊本に移ったラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が勤務した学校の校舎です。◆日時2019年9月13日(金)〜11月4日…いいね:いいね 読み込み中…
      09:00 [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      [焼津]ミニ展示「小泉八雲の妖怪展」
      9月 28 @ 09:00 – 17:00
      ◆日時 2019年8月2日(金)〜10月8日(火)9:00-17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館) ◆場所 焼津小泉八雲記念館 閲覧室(静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター内) ◆料金 入館無料 ◆問い合わせ先 焼津小…いいね:いいね 読み込み中…
      11:00 [松江]小泉八雲の貴重資料展
      [松江]小泉八雲の貴重資料展
      9月 28 @ 11:00 – 16:00
      ◆日時 2019年9月23日(月)〜30日(月)11:00-16:00 ※休館日:24日(火)、27日(金) ※図書館スタッフによる説明:28日(土)〜29日(日)11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆問い…いいね:いいね 読み込み中…
      11:30 [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム
      [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム
      9月 28 @ 11:30 – 12:00
      ◆日時 2019年9月28日(土)、29日(日) 11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆料金 入場無料 ◆問い合わせ先 松江市立中央図書館 電話:0852-27-3220 ◆詳しい情報 https://www.lib-citymatsue.jp/event/339.html 【…いいね:いいね 読み込み中…
      13:00 [松江]外国人視察研修「Cool!! Matsue! あなたの「いいね♡」をみつけよう」 @ 松江城大手前
      [松江]外国人視察研修「Cool!! Matsue! あなたの「いいね♡」をみつけよう」 @ 松江城大手前
      9月 28 @ 13:00 – 16:30
      ◆日時 2019年9月28日(土)13:00-16:30(集合12:55まで) ※雨風が激しい場合は中止(中止の場合は前日に巻絡) ◆集合場所 松江城大手前広場 堀尾吉晴公銅像前(島根県松江市殿町1-5) ◆行き先 松江城→武家屋敷→小泉八雲記念館→小泉八…いいね:いいね 読み込み中…
      13:30 [松江]定期講座「小泉八雲に学び・親しむ」2019年9月「小泉八雲と中村元博士:比較文化・比較思想の先駆者,松江愛と地元貢献」 @ 松江市総合文化センター プラバホール
      [松江]定期講座「小泉八雲に学び・親しむ」2019年9月「小泉八雲と中村元博士:比較文化・比較思想の先駆者,松江愛と地元貢献」 @ 松江市総合文化センター プラバホール
      9月 28 @ 13:30 – 15:00
      ◆日時 2019年9月28日(土)13:30-15:00 ◆会場 松江市総合文化センター 2階 視聴覚室(島根県松江市西津田6-5-44) ◆講師 岡崎秀紀(中村元記念館東洋思想文化研究所研究員) ◆定員 45名(先着順) ◆料金 無料(テキスト代:年間1,000円) …いいね:いいね 読み込み中…
      14:00 [川崎]現代音楽と日本映画の交差点 1950s-1970s:《怪談》インターナショナル・バージョン
      [川崎]現代音楽と日本映画の交差点 1950s-1970s:《怪談》インターナショナル・バージョン
      9月 28 @ 14:00 – 16:45
      ◆日時 2019年9月15日(日)、28日(土)14:00(15分前開場) ◆会場 川崎市市民ミュージアム 映像ホール(神奈川県川崎市中原区等々力1-2) ◆上映作品 《怪談》インターナショナル・バージョン 監督:小林正樹 撮影:宮島義勇 音…いいね:いいね 読み込み中…
      14:00 [松江]連続講座「ラフカディオ・ハーンとアメリカ」第3回「ヴァージニア大学ハーンコレクションの魅力」 @ 小泉八雲記念館
      [松江]連続講座「ラフカディオ・ハーンとアメリカ」第3回「ヴァージニア大学ハーンコレクションの魅力」 @ 小泉八雲記念館
      9月 28 @ 14:00 – 15:00
      ※小泉八雲記念館企画展「ハーンを慕った二人のアメリカ人:ボナー・フェラーズとエリザベス・ビスランド」関連イベント◆日時2019年9月28日(土)14:00(受付13:30)◆場所小泉八雲記念館 2階 多目的スペース(島根県松江市奥谷町322)◆講師…いいね:いいね 読み込み中…
      14:30 [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム
      [松江]小泉八雲の貴重資料展 図書館スタッフによる説明タイム
      9月 28 @ 14:30 – 15:00
      ◆日時 2019年9月28日(土)、29日(日) 11:30-12:00、14:30-15:00 ◆会場 松江市立中央図書館 八雲資料室(島根県松江市西津田6-5-44 松江市総合文化センター 2階) ◆料金 入場無料 ◆問い合わせ先 松江市立中央図書館 電話:0852-27-3220 ◆詳しい情報 https://www.lib-citymatsue.jp/event/339.html 【…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      [公募]令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩 募集
      9月 28 @ 23:30 – 9月 29 @ 00:00
      ◆募集内容 対象図書:小泉八雲の作品または小泉八雲の生涯に関する作品(絵本、マンガを含む) ◆募集部門 1. 感想文:小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部 2. 詩 ◆賞 優秀賞:賞状、賞品(図書券5,000円)、楯…いいね:いいね 読み込み中…
      23:30 [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      [公募]第29回(令和元年度)小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
      9月 28 @ 23:30 – 9月 29 @ 00:00
      ◆募集作品 小泉八雲を題材とした未発表の作品であれば何でも構いません。 例えば、八雲作品の読書感想文、八雲への手紙、焼津小泉八雲記念館やゆかりの地をめぐっての感想などを含む随筆、八雲の研究論文、八雲を題…いいね:いいね 読み込み中…