イベント情報

ホーム » イベント情報 » Yakumo-Beyond Generations 八雲—世代を超えて—八雲は、なぜ今若者を魅了するのか—

自然災害等の影響により、開催予定に影響が出る可能性があります。最新の実施状況は各主催者様にご確認下さい。

全国のイベントカレンダーもご覧いただけます → Facebookページ / Googleカレンダー

Yakumo-Beyond Generations 八雲—世代を超えて—八雲は、なぜ今若者を魅了するのか—

講演・講座

基本情報

日時
2021年6月13日(日)
会場
小泉八雲記念館 2階 多目的スペース(島根県松江市奥谷町322)
講師
吉田真也
鈴木彩女
問い合わせ先
小泉八雲記念館 電話:0852-21-2147

内容

6月13日に行った、二人の若者によるプレゼンテーションをYoutubeにアップしました。前半と後半に分けてアップしていますので、ご覧ください。(少し画像が乱れていますがお許しください)
発表してくださった二人のプレゼンテーター、聴講してくださった関係者のみなさま、メッセージをくださった上定市長、ありがとうございました。
小泉八雲記念館のホームページより)

吉田真也さん 「ラフカディオ・ハーン—海界(うなさか)の風景」

鈴木彩女さん 「怪談擬人化キャラクタープロジェクト『怪談男児御伽草紙』」

コロナ禍の昨年、八雲に魅かれたふたりの若者が松江に移住してきました。東京芸大大学院で映像を専攻する吉田真也さんと、横浜の専門学校で作詞作曲を学んでいた鈴木彩女さん。吉田さんは、大学がリモート授業になったのを機に松江に居を移し、修士制作として八雲の「夏の日の夢」に着目した映像作成を開始。鈴木さんは、島根県立大学の総合文化学科に入学し、八雲の松江時代の怪談作品を活かすべく「オンライン怪談擬人化プロジェクト」を立ち上げます。
 小泉八雲記念館では、ふたりの作品が完成したのを機に、6月13日に「YAKUMO – Beyond Generations(八雲—世代を超えて)—八雲は、なぜ今若者を魅了するのか—」を実施し、ふたりの作品(活動)に関するプレゼンテーションと関係者22名を交えたパネルディスカッションを行いました。みなぎる活力が会場に溢れ、嬉しさでわくわくするひとときとなりました。
「館長のひとりごと」2021年6月14日、小泉八雲記念館のFacebookページより)

その他の情報

主催
小泉八雲記念館
詳しい情報
https://www.hearn-museum-matsue.jp/cgi-bin/rus7/info/view.cgi?d=85

このカテゴリーに属する他の記事