イベント情報

ホーム » イベント情報 » 高志の国文学館文学講座(ヘルン文庫特別講座)「『怪談』について考える:小泉八雲『怪談』の「怪」とは何か」

自然災害等の影響により、開催予定に影響が出る可能性があります。最新の実施状況は各主催者様にご確認下さい。

全国のイベントカレンダーもご覧いただけます → Facebookページ / Googleカレンダー

高志の国文学館文学講座(ヘルン文庫特別講座)「『怪談』について考える:小泉八雲『怪談』の「怪」とは何か」

講演・講座

基本情報

日時
2021年7月4日(日)14:00-15:30
会場
オンライン受講(Zoom使用)
高志の国文学館 101研修室(富山市舟橋南町2-22)
講師
中島淑恵(富山大学学術研究部人文科学系教授)
定員
オンライン受講(Zoom使用)100名 、会場30名
料金
受講無料
問い合わせ先
高志の国文学館 電話:076-431-5492

内容

小泉八雲の『怪談(Kwaidan)』は、1904年に発表されています。この作品集は、「耳なし芳一」や「雪おんな」など、八雲の代表作が収録されていることでよく知られています。しかし、『怪談』に収められていない「怪談」も、八雲の作品の中にはたくさん見られます。今回の講演では、八雲のさまざまな作品で取り上げられる「怪談」あるいは「怪異」とはどのようなことなのか、「怪」という言葉の指し示すものについて、考えてみたいと思います。
高志の国文学館のホームページより)

会場受講申込の受付は終了しましたが、オンライン受講の申込が可能です。
定員:先着100名
申込締切: 7月1日(木)17:00
オンライン受講申込フォーム

その他の情報

申込受付期間
6月14日(月)9:30〜 7月1日(木)17:00
※会場受講は申込受付終了
主催
高志の国文学館
詳しい情報
https://www.koshibun.jp/tid=100405

このカテゴリーに属する他の記事