会誌『へるん』

ホーム » 会誌『へるん』 » へるん 第52号

へるん 第52号

八雲会(編)

内容

表紙:アイルランド作家記念館のハーン肖像

平成26年度八雲会総会講演

森の精と、英語教師の系譜と—ラフカディオ・ハーンから宮沢賢治へ—  島田隆輔

I ヘルンの文学

「日本海の浜辺で」の夢描写  光畑隆行
ハーンと蜃気楼  先川暢郎
『ある保守主義者』の誤訳—平井呈一対平川祐弘  横山孝一
ニュージランドとハーン  松村恒
高橋虫麻呂浦島伝説とラフカディオ・ハーン「夏の日の夢」(2)  錦織浩文
ラフカディオ・ハーン文学を読む(5)—The Story of Miminashi-Hōichiの場合—  中田賢次        
ハーンとトルストイ(六)  黒柳大造

II ギリシャ国際シンポジウム—小泉八雲没一一〇年記念事業—

オープン・マインド・オブ・ラフカディオ・ハーン—ギリシャから日本への魂の遍歴—  小泉凡
イオニアのラフカディオ—レフカダ・シンポジウム—「オープン・マインド・オヴ・ラフカディオ・ハーン」覚え書き—  長岡真吾
オープン・マインド・オブ・ラフカディオ・ハーン—西洋から東洋へ—  小泉祥子
二〇一四年夏のギリシャにて  高嶋敏展

III 八雲会創立一〇〇周年を記念して

第一次八雲会と第二次八雲会  池橋達雄
八雲会一〇〇年、八雲を顕彰してきた人々  風呂鞏
八雲会創立五十周年に想う  池野誠
銭本先生と山陰詩人の蜜月時代  田村のり子
銭本先生と八雲会  横山純子
梶谷先生の想い出  桝井幹生
私の「八雲会」  園部昭夫

IV ヘルンゆかりの人々・ゆかりの地

服部一三と広島を繋ぐもの—ハーンと“点と線”—  風呂鞏
森銑三と萩原恭平について  丹沢榮一
宮沢賢治を教えたハーンの教え子・米原弘  黒柳大造
海外でも教えられた浜口儀兵衛  松村有美
小泉八雲とアイルランド音楽の夕べ  日野雅之
第16回八雲忌俳句会  日野雅之 
ハーン・クレオール料理法(12)〈La Cuisine Creole から〉—実用的紹介—  松村有美
日本英学史学会全国大会記念講演について  布施田哲也

V 未刊行資料・埋もれた資料(27)

ハーンのラテン語試験問題  關田かをる
ラフカディオ・ハーンの単行本未収録の新聞寄稿記事(七)  桝井幹生
『西田千太郎日記』のヘルン関連記事(二)  内田融
東洋文庫所蔵等の「西田宛八雲書簡・八雲宛西田書簡」について(6)  關田かをる

〈小泉八雲記念館〉再発見 この逸品(17)セツの姿見  小泉凡

《へるん雑話》

三つの願い/キリスト教嫌いの系譜/英文中の外国語/カルマをめぐる諸文人の見解  松村恒
瀧川幸辰とハーン/川端康成とハーンのつながり—西田千太郎と倉崎仁一郎—  黒柳大造

《切抜帳から》

シイシナティのラフカディオ・ハーン再評価(1)
小泉八雲の手帳
シイシナティのラフカディオ・ハーン再評価(2)
「国際シンポジウム報告書」

事務局だより
編集後記